2012-11-20(Tue)
「Nexus 7」と「iPad mini」
GoogleのタブレットPC端末「Nexus 7」を購入した。

Appleの「iPad mini」やamazonの「Kindle Fire」「Kindle Fire HD」など7インチクラスのタブレット市場は競争が激化。
大手家電量販店で実物を操作してから買うことに!
「Nexus 7」と「iPad mini」をの売り場を何往復したことか!
同じように比較したい人も多いと思うので、もっと近くに展示してあれば便利。

Appleの「iPad mini」やamazonの「Kindle Fire」「Kindle Fire HD」など7インチクラスのタブレット市場は競争が激化。
大手家電量販店で実物を操作してから買うことに!
「Nexus 7」と「iPad mini」をの売り場を何往復したことか!
同じように比較したい人も多いと思うので、もっと近くに展示してあれば便利。
正直、両方欲しい!
「Nexus 7」の32GBモデルが24,800円に10%のポイントで実質22,320円。
「iPad mini」の16GB・Wi-Fiモデルが28,800でポイントなし。
最終的に値段で決めました。
「Nexus 7」をセットアップして少し使用した感じですが、時々、画面がちらつくので気になる。
初期不良かも?
ネットで検索すると、CPU「Tegra 3」を構成する「PRISM Display」が液晶ディスプレイの消費電力を制御するために起こる現象かもしれない。
「画面のちらつき」の様子を見ながら、ぼちぼち使っていきたい。
「Nexus 7」の32GBモデルが24,800円に10%のポイントで実質22,320円。
「iPad mini」の16GB・Wi-Fiモデルが28,800でポイントなし。
最終的に値段で決めました。
「Nexus 7」をセットアップして少し使用した感じですが、時々、画面がちらつくので気になる。
初期不良かも?
ネットで検索すると、CPU「Tegra 3」を構成する「PRISM Display」が液晶ディスプレイの消費電力を制御するために起こる現象かもしれない。
「画面のちらつき」の様子を見ながら、ぼちぼち使っていきたい。
- 関連記事
-
- 豆腐スイーツ「チョッパー豆腐」
- 干し柿(2か月経過)
- 「Nexus 7」と「iPad mini」
- エスプレッソマシンのパーツ
- 干し柿