エスプレッソマシンのパーツ

絶対領域の小窓

今日の出来事など。面白おかしく、時には真剣に。

2012-11-16(Fri)

エスプレッソマシンのパーツ

今使用しているエスプレッソマシン(Giotto・ジオット)付属のシングルバスケットは、コーヒー粉を9g以上詰めないと上手くタンピングができない。
コーヒー代節約のため色々と探していたらアメリカの通販サイトにE61用の7gシングルバスケットが掲載されていたので購入。
届いたので早速使ってみましたが...あれっ?...
今までと同じようにコーヒーの粉7gでは少なすぎてタンピングできない。
ちょっとショックでした。
通販サイトには6g用のシングルバスケットもあったので両方購入しておけばよかったと後悔。
E61シングルバスケット
写真右:今回購入したE61用7gシングルバスケット
写真左:Giotto付属のシングルバスケット

タンパーも少し径が小さくてコンベックス(カーブ)タイプとかに替えた方がいいかもしれない。
今使用しているタンパーは58mmのフラットタイプ。
どう対処したらいいのでしょう。どなたか詳しい人がいれば教えてください。

E61用7gシングルバスケットの価格は$6.55。
送料の方が高いので一緒に掃除などのメンテナンス用品やパーツを購入。
今までは専用の洗剤ではなく、クエン酸や重曹を使っていました。
半円状をしたグループヘッドのクリーニングブラシが使いやすくて便利。
送料は$59.46で合計$163.80。
これぐらいなら日本国内で買うより個人輸入の方が安いのではないでしょうか。
11/12朝に注文して11/15の午後に到着。
エスプレッソマシンのメンテナンス用品
写真左側のハガキやシール、コースターはおまけ。
段ボール箱は通関で開けられた形跡はありませんでしたが、デザインが怪しすぎる。
自宅で荷物受け取るときも少し恥ずかしかったです。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

はじめまして^^

訪問記録を見て覗きに来ました。PLANETWALKERと申します。

面白い写真が一杯ですね。

残念ながら、
わたしはエスプレッソについては全くの無知で^^;
飲むのは好きなんですが・・・

リンクフリーみたいなので、
貼らせて頂きます。

またちょくちょく覗きに来ますね。

訪問、ありがとうございます

エスプレッソマシンなんて、素敵ですね!
私はコーヒー好きなんですが、
いつもインスタントです…

いろいろとおいしそうな物が載っているブログで、
なんかお腹が空いてしまいます^^

> PLANETWALKER さん

はじめまして、リンクありがとうございます。
エスプレッソ一杯の量は少ないですが、道具は色々と部品が多くて大変です。
それもまた面白いのですが!
また覗いてください。

> 遠い音楽 さん

私もコーヒーが大好きです。
コーヒー豆の種類によっては、エスプレッソだけでなくドリップやプレスで楽しんでいます。
最近は風味のいいインスタントコーヒーも発売されていて驚かされますね。

何とも毒々しくて

かなり本格的に取り込んでますね… 凄い!
ワタクシも凝り性ですがハマる寸前にボス(嫁)に却下(°□°;)
やはりメンテナンスが命なんですよね~
味重視よりマシン重視へ成らないように…

で 一度調べて見ますね!見つかるかな?…

> たかのツメさん

マシン改造とかしていませんので全く本格的ではないですよ。
メンテナンスはコーヒー抽出器具に限らず大切だと思います。
本当に調べていただけるのならありがたいです。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

m(U・w・U)m

Author:m(U・w・U)m
ゆる~い人生をさがしてます。

広告
RSSリンクの表示
リンクについて
このブログはリンクフリーです。