2013-09-30(Mon)
スワンのシュークリームとブラックスワンのシュークリームを作りました。
お菓子屋さんによっては個性豊かなシュークリームを揃えていて選ぶのが楽しい。
シンプルなシュークリームも大好きですが、シュー生地や中のクリームに一工夫されていると嬉しくなります。

「白鳥の湖」を意識して、白鳥のオデット姫と黒鳥のオディールのつもり。
スワンのシュークリーム
普通のシュー生地。
下にバニラのカスタード、上にホイップした生クリーム。
粉糖を振って仕上げ。
ブラックスワンのシュークリーム
コーヒー味のシュー生地。
下にコーヒーのカスタード、上にマスカルポーネのクリームでティラミス仕立て。
ココアを振って仕上げ。

王冠の部分が上手く作れませんでした。
目を描くともっと可愛くなるかも。
- 関連記事
-
すごい!!
ありがとう!!
初めまして、みままと申します。あまりの素晴らしさにコメント入れちゃいました。
いつもお料理も素敵でPC越しではありますが、感動しております。今回のスワンちゃんズはすごいっ!!前のにゃんカフェラテ?もかわいかったです。私も素敵なお菓子作ってみたいものです?
素敵b(*≧∇≦*)d
ラテアートのにゃんこもめっちゃ可愛いですね♥
とってもかわいい!!
食べるのがもったいないくらい。♡!(^^)!
はじめまして。光の侍従と申します。
このお料理はすごい。いや、お料理というより、芸術作品です。
この作品を作り上げるには、さぞかし、手間暇がかかったことと思います。
まずは、ご挨拶と、賛嘆の書き込みでした。
では、失礼足します。
初めてコメントします
このスワンって、ご自分で作るのですか?
ひょっとして、お仕事がパティシエ?
凄く綺麗ですね~
飾っておきたいような
特別な日用のシュークリームですね~
初めて見ました
すばらしい!!!
ブログに来てくれてありがとうございます
お菓子が好きなので
又寄せて頂きます。
初めまして!
すごい!!
ただお菓子を作れるだけでも尊敬しちゃうのにこんな繊細な・・・
ほかのお料理もおいしそうで見てるだけで幸せな気分になりました^^
たくさん素敵なお菓子作ってくださいね。
ありがとうございます。
もっと可愛く作れるように頑張ります。
手間というよりも組み立てる時に壊れないように気を使いました。
パティシエではありませんがもっと上手になりたいです。
普通のお菓子でも見た目でかなり印象が変わるようですね。
ほえー、すっごい。
お店で売ってるものなのかと思った。
お店で売っているシュークリームみたいに綺麗に作れるように頑張ります。
すごい!
なんかお店で売っているみたい!
ボクもたくさん欲しいです!
お店だなんて・・・ありがとうございます!
懐かしくてコメントさせて頂きます。
子供の頃母が作ってくれたスワンのシュークリーム。
でもブラックスワンは無く、全て白鳥でした〜
大人になり私もシュークリームは作りますが、スワンシューは未だ挑戦してません。
綺麗ですね〜
上手です〜
すごすぎて、すごい!
スワンのシュークリームは首の部分を追加で作るだけなので挑戦してくださいね。
うれしすぎて、うれしい!
すごいですね!まさかの手作りですか!
可愛いし、売れますよ!
お店を出しましょう~~(^^)
はじめまして。キッキンギョと申します。
当方のブログにご訪問いただきありがとうございます。
素晴らしく美味しそうなシュークリーム。
スワンのクラウン部分が、むちゃくちゃツボです!
シッポと羽根の部分の細かい細工も素晴らしい!!
写真は、美しく…説明は、美味しそう…。
このスワン、食べるのもったいなすぎ〜。
良いものを見せて頂きありがとうございました。
お店で出せるほどの完成度ではないのでこれからもがんばります!
細部まで見ていただきありがとうございます。
初めまして。
すごく可愛いですね。
かわいい!!
食べるのがもったいないですねっ(*^▽^*)
手先が器用なのがうらやましいですw
こんにちは。
はじめまして。
こちらのBlogに訪問いただいたので、訪問してみました。
それにしても、すごい!!
私は手先が不器用なので、うらやましい限りです。
食べるのがもったいないですよねw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ブログへのご訪問ありがとうございました!すごいです。
私もお菓子作りとか大好きなんで。
アイシングクッキーとか作ったりするんですよ。
よかったら是非是非ブロともになってください。
いつかはカフェ開きたいんですが・・・その時のためにもラテアート勉強しまーす^^
ありがとうございます。
次はもっと可愛く作りたいと思いながら食べてます。
気にせず食べてますよ。
カフェ楽しみですね。頑張ってください!
ご訪問有り難うございました。
顔や首とか細かいとこまで上手に作られますね!
私は、普通のシュークリームでさえ作った事がありません!バレンタインにケーキ作る程度です。
尊敬します。
でも、食べるのが勿体ないですねぇ。。(;´Д`A ```
シュークリームは作りやすいお菓子だと思うので挑戦してくださいね。
かわいいですね…
すごい…
はじめまして。
先日は、わたしのアンチエイジング倶楽部に訪問ありがとうござました。
すてきなブログですね。
ブログというのか、すてきな時間を送られておられますね。
ゆる~い人生すてき!
また、訪問させてくださいね。
ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。
こんにちは。とてもおいしそうですね。特にこの白鳥・黒鳥のアイデアは秀逸ですね。私今ダイエット中ですが、もし売ってたら絶対ペアで買ってしまうと思われ・・・罪なお菓子。
ところで、家のはよくプリンを作ります。それが驚愕のレシピでして、カスタードプリンの材料を混ぜ合わせるまでは普通なんですが、最後に入れる容器が何と、・・・・電子ジャーのお釜(汗 そして保温にした電子ジャーに一晩。朝、三合炊きのお釜いっぱいのプリンがホカホカと湯気を立てているのでありました。今晩のデザートになります。
すごい量ですね!びっくりです。
はじめまして。
すごく上手ですね。
こんなに素敵にできるなんて。
コツさえつかめば意外と簡単につくれちゃいますよ。
お店じゃないのですか。とてもすてきですね。食べてみたいです。
お店じゃないです。
味も見た目もお店にはかないません。
m(U・w・U)mさん!はじめまして!優しい心と申します。訪問有難う御座います。
しかし、m(U・w・U)mさんの作ったシュークリームは
凄いですね!プロ以上だと思います。
以前プロのお菓子屋さんですか?
また訪問させて下さい。
宜しくお願いします。
趣味で作っているだけの素人ですよ。
足跡ありましたのでお邪魔しました^^
スワンのシュークリーム!めちゃくちゃかわいいですね!
食べたいす^^
お立ち寄り頂きまして、誠に有難う御座います。今後ともお気軽にご覧頂けましたら幸いと存じますm( _ _ )m 視ていたら、お腹すいちゃいますねぇ
はじめまして♪スワンすごいですね(*^_^*)
ラテの立体アートも拝見いたしました(●^o^●)
とてもクオリティが高いですね❤
またお邪魔いたします♪
訪問ありがとうございました。
こちらからも伺ってみれば、なんと見事な!!
自分でこんなのが作れるなんて、、、プロ?
すごすぎてビックリして、ついついコメントしちゃいましたw
凄い・・・
娘に挑戦させてみようかな・・・
ってまだ無理か?
訪問者リストよりまいりました。
ありがとうございます。
シュークリーム美味しそ~♪
なんだか幸せな気持ちになりました。
また寄らせていただきますね!
訪問ありがとうございました。
すごいですね!凄すぎてついコメントしました!!
他の記事も拝見いたしましたが、
どれもおいしそうでした!
プロフは見てませんがプロの方ですか?
また遊びに来ます☆
履歴からきました。
!!!おどろき!!!
上手ですね。
食べるのがもったいないほど
スワンの首のきれいなラインです。
お料理が上手なんですね。
またおじゃまします。
はじめまして(*^^*)
すごすぎて思わずコメントしちゃいました!
まさか手作りだったとは…!
これからも素敵なお料理の写真、楽しみにしてます(((o(*゚▽゚*)o)))
これは面白いですねぇ(^O^)
食べるのがもったいなくなりそうですね。
つたない私のブログに訪問くださって有難うございました。
素敵な白鳥ですね
私も作るのですが、シュー生地は息子の方が上手です。
最近は忙しさと食べてくれる人も居ないので作りません。
お気に入りのスイーツを買うばかりです
またお邪魔させていただきます(._.)
ぜひ食べていただきたいです!
また伺わせてもらいますね。
またのお越しをお待ちしております。
プロではないですよ。
娘さんと一緒にチャレンジしてくださいね。
美味しかったですよ!またお越しくださいね。
プロではありませんよ。
首のラインでスワンの出来上がりに大きく影響します。
あまり更新できていませんが楽しみにしてください。
食べないと逆に勿体ないです。
おすすめのお菓子とか教えてくださいね。
ぬ~…美味そう♪
見た目だとスワン派ですが、
味重視だとブラックスワンかな。(w
ドラゴンかな
このコメントは管理者の承認待ちです