サザエのヴァポーレ

絶対領域の小窓

今日の出来事など。面白おかしく、時には真剣に。

2013-08-01(Thu)

サザエのヴァポーレ

サザエには、ビタミンB1・ビタミンB2・アミノ酸・タウリン・コラーゲン・鉄分・亜鉛などの栄養成分が含まれています。
美肌効果もありそうだし、夏バテ対策にサザエはおすすめ。
サザエのヴァポーレ
刺身や壺焼きも美味しいですけど、今回はサザエのヴァポーレ(蒸しサザエ)にしてみました。
肝はマルサラ酒を加えてペースト状にしています。
蒸したサザエの身と肝のペーストを合わせて食べると驚きの美味しさ!。
壺焼きの肝が苦手で残す人でも食べることができると思います。

【レシピ: サザエのヴァポーレ】
新鮮なサザエ
サザエを蒸し器で蒸す。
熱いのでトングなどを使って殻から身を取り出す。
フォークなどで回しながら肝がちぎれないように注意する。
身と肝を分ける。
肝を裏ごししてマルサラ酒を適量入れて火にかける。
アルコールを飛ばしながら塩で味を調整しペースト状にする。
裏ごしが面倒ならミキサーやフードプロセッサー使用。
マルサラ酒がなければお好みのお酒でお試しください。
蒸したサザエの身を適当な大きさに切る。
盛り付けて完成!

簡単ですが高級料理店で出てきそうな味を堪能できると思います。
見た目が良くないので工夫が必要ですね。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

ブログ訪問有難うございます^^

サザエのヴァポーレおいしそうですね!

今度作ってみます♪

> ひろぼん さん

サザエのヴァポーレとっても美味しいので作ってくださいね。

No title

初めまして、ご訪問ありがとうございました。
サザエのつぼ焼きくらいしか食べたことが無いんですが、お洒落ですね。セレブな食べ物って感じです。

> サンデーランチ さん

壺焼きも美味しいですが、サザエのヴァポーレも美味しいですよ。

はじめまして

訪問ありがとうございました♪

サザエって体と美容にいいんですね〜

「ヴァポーレ」ってイタリア語ですか?

ゆる〜い人生、探したくなったらまた来ます!!

> ママゴト さん

「ヴァポーレ」はイタリア語です。

No title

ブログ訪問ありがとうございますっ!!

夏バテ対策に食べたいです♪

> 発展☆途上 さん

サザエで暑い夏をのりきってくださいね。

初コメですっ‼

 ブログ訪問ありがとうございます♪

 これから ブログ
 チェックさせてもらいます♡

 サザエおいしそーう・・・ww

No title

お邪魔します。
サザエといえば、火にかけてしまうか、ボイルしてから、カレーにいれる(山陰にいたころに、こういう食べ方をする人から教わっただけですけど、、、)かしかしたことがないですねー。あ、こういう頂き方もあるんですね。おいしそうです。

No title

訪問ありがとです!

魚介類が食べたくて,

たまらなくなりました.じゅる

参考にします!

> くるみ さん

とっても美味しかったですよ。

> TORU さん

カレーにサザエを入れたことがないので一度食べてみたいです。

> きらぞう子 さん

参考にしていただけると嬉しいです。

こんにちは。

こんにちは。

朱雀院鳳凰堂の管理人です。

美味しそうなレシピですね。


本題_________________________

このブログを朱雀院鳳凰堂のリンクに追加させていただきました。

何か不都合がございましたら、お手数ですが朱雀院鳳凰堂のコメントに書きこんでいただければ対応できるかと思います。


今後とも、よろしくお願いいたします。

No title

ご訪問ありがとうございます!!
僕もサザエのヴァポーレ食べたくなりました!
これからもちょくちょくお邪魔します。

僕のブログ、まったくためにならない情報かも知れませんがまたみてもらえると嬉しいです(#^.^#)

http://hargdefusafusa.blog.fc2.com/blog-entry-29.html
ポチっとお願いします♫

宜しくお願いします!

> phenix さん

リンクフリーなので大丈夫です。
こちらこそよろしくお願いします。

> masaruomoti さん

こちらこそありがとうございます。

No title

サザエさん♪サザエさん♪
サザエは焼いて醤油垂らすのがおいしいですが、
このサザエのヴァポーレもおいしいと思います。
家で高級料理を堪能できるのがいいですね(^-^)
プチ贅沢でいい感じ(*´∀`*)

> ゴロな梅 さん

醤油味の壺焼きもおいしいですよね。

No title

栄養満点なんですね~♪

No title

さざえ大好きです。
いつも肝は残しちゃうんだけれど
ためしてみたいです。
またkikilalaブログにもきてくださいね。
お待ちしています!

> ちびフク さん

目に良さそうな栄養素が豊富みたいですね。

> kikilalacafe さん

肝もおいしく食べれると思うので試してみてください。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

すごく美味しそうですね〜。

白ワインとかと合いそう。
作ってみまーす。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

m(U・w・U)m

Author:m(U・w・U)m
ゆる~い人生をさがしてます。

広告
RSSリンクの表示
リンクについて
このブログはリンクフリーです。