パレルモ(シチリア)のパネッレ

絶対領域の小窓

今日の出来事など。面白おかしく、時には真剣に。

2013-02-26(Tue)

パレルモ(シチリア)のパネッレ

パレルモ旅行で人気の屋台めぐり。
屋台で名物の一つパネッレ。
Panelle palermitane
Panelle Siciliane
パネッレ
お好みで塩とレモンで味付け。
ビールのおつまみに合います。

【レシピ: パネッレ】
パネッレの材料
今回使用した材料
  • ひよこ豆:200g
  • 水:3カップ
  • 卵:1個
  • フェンネルシード:小さじ2
  • にんにく:1片
  • 塩:適量
  • エクストラバージンオリーブオイル:適量(揚げ油)
一般的には、ひよこ豆、水、イタリアンパセリ、塩で作ります。
今回、パセリがなかったのでフェンネルシードとにんにくを使用。
卵は入れなくても大丈夫です。
ひよこ豆はミルで細かく挽くか、すり鉢や臼で頑張る。
胡椒を混ぜるとスパイシーな味になります。

パネッレの作り方は、動画を参考にしてください。

パネッレは厚みや、揚げる時間で食感が変わるのでお好みで調節してください。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

こんにちは

ビールだけじゃなく普通におやつとしても食べれるかもしれないですね(^0^)

> よしお さん

屋台で売っているものなのでおやつとして食べるのが一般的だと思います。
魚料理の付け合せとしても美味しくいただけますよ。

三味線と民謡

おつまみに合いますね 美味しそう

> zomeki3 さん

食べだすと止まらなくなりそうな美味しさですよ。

突然のコメント申し訳ないです(><)

はじめまして!
偶然このブログを見つけたので、読んでました。

読んでてとても楽しかったのでコメントさせていただきました!

パネッレ、はじめて聞きますけどおいしそうですね(^^)
自分でも作ってみようかなとおもいます

また、遊びに来ますので、今後ともよろしくお願いします!


> gmyn さん

イタリア料理店でパネッレを出す所もありますが、元は屋台のB級グルメなので日本で見かけることは少ないと思います。
美味しいので作ってみてください。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

m(U・w・U)m

Author:m(U・w・U)m
ゆる~い人生をさがしてます。

広告
RSSリンクの表示
リンクについて
このブログはリンクフリーです。