2012年11月

絶対領域の小窓

今日の出来事など。面白おかしく、時には真剣に。

2012-11-20(Tue)

「Nexus 7」と「iPad mini」

GoogleのタブレットPC端末「Nexus 7」を購入した。
GoogleのタブレットPC端末「Nexus 7」
Appleの「iPad mini」やamazonの「Kindle Fire」「Kindle Fire HD」など7インチクラスのタブレット市場は競争が激化。
大手家電量販店で実物を操作してから買うことに!
「Nexus 7」と「iPad mini」をの売り場を何往復したことか!
同じように比較したい人も多いと思うので、もっと近くに展示してあれば便利。

続きを読む

スポンサーサイト



2012-11-19(Mon)

スイートバジル

キッチン雑貨店でスイートバジルの栽培セットを105円で購入。
これからの季節でも大丈夫かなと思いましたが、種をまいて一週間ほどで発芽。
スイートバジルの栽培セット
もうすぐ寒い冬になりますが立派に育ってほしい!

続きを読む

2012-11-16(Fri)

エスプレッソマシンのパーツ

今使用しているエスプレッソマシン(Giotto・ジオット)付属のシングルバスケットは、コーヒー粉を9g以上詰めないと上手くタンピングができない。
コーヒー代節約のため色々と探していたらアメリカの通販サイトにE61用の7gシングルバスケットが掲載されていたので購入。
届いたので早速使ってみましたが...あれっ?...
今までと同じようにコーヒーの粉7gでは少なすぎてタンピングできない。
ちょっとショックでした。
通販サイトには6g用のシングルバスケットもあったので両方購入しておけばよかったと後悔。
E61シングルバスケット
写真右:今回購入したE61用7gシングルバスケット
写真左:Giotto付属のシングルバスケット

タンパーも少し径が小さくてコンベックス(カーブ)タイプとかに替えた方がいいかもしれない。
今使用しているタンパーは58mmのフラットタイプ。
どう対処したらいいのでしょう。どなたか詳しい人がいれば教えてください。

続きを読む

2012-11-09(Fri)

ゴルゴンゾーラ・洋梨・クルミのリゾット

初めて食べたときは驚きましたが、洋梨を使ったリゾットです。
ゴルゴンゾーラなどのブルーチーズは癖があるので好みが分かれてしまいますね。
ゴルゴンゾーラ・洋梨・クルミのリゾット
とっても簡単に作れます!

続きを読む

2012-11-05(Mon)

干し柿

干し柿を作り始めました。
干し柿
作り方はとても簡単。
皮を剥いてタコ糸で吊るすだけ。
ハンガーに吊るしたので移動も楽々。

続きを読む

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

m(U・w・U)m

Author:m(U・w・U)m
ゆる~い人生をさがしてます。

広告
RSSリンクの表示
リンクについて
このブログはリンクフリーです。