日常

絶対領域の小窓

今日の出来事など。面白おかしく、時には真剣に。

2015-01-01(Thu)

2015

新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
日頃より当ブログにお越しいただきありがとうございます。

2015年は、未年(ひつじどし:羊年)。
干支にちなんだ諺や四字熟語をピックアップ。
新年の挨拶や新年の抱負、書き初めの参考にしてください。

続きを読む

スポンサーサイト



2013-07-17(Wed)

ワコール「ブラチェック」で夏ブラ対策

スーパークールビズで肌の露出が増える夏のファッション。
開放的な夏のおしゃれは、ブラジャーの選びかたがとっても大切。
そんな夏ブラ対策にAndroidアプリ、ワコール「ブラチェック」がなかなか使えるし面白い。
ブラチェック
ブラを見直すにはよくできたアプリなのでおすすめ!
ただ、AndroidOSのバージョン2.2、2.3に対応なのでスマホだけでなくタブレット版も用意してほしい。

「ブラチェック体操」の動画も参考にどうぞ!

続きを読む

2013-05-27(Mon)

3Dラテアートの作り方

カプチーノやカフェラテでおなじみのラテアートが進化した3Dラテアートを提供するカフェが話題になっているようです。
情報番組で3Dラテアートの作り方を紹介していたのでやってみました。
3Dラテアート
猫の3Dラテアート(ニャンコに見えない?)

3Dラテアートの作り方を紹介します。
意外と簡単で楽しいですよ!

続きを読む

2013-04-07(Sun)

風に舞う桜

先日、少しだけ桜を見てきました。
風に舞う桜
風に舞う桜も綺麗。
写真は上手く撮れませんでした。
誰か桜吹雪の上手な撮り方を教えてください。

続きを読む

2013-03-31(Sun)

復活祭のコロンバ

今日は復活祭。
特に信仰はしておりませんが、イタリアの発酵菓子コロンバを購入。
コロンバ・ディ・パスクア
鳩(コロンバ)の形をしています。
Colomba pasquale / Colomba di Pasqua

続きを読む

2013-03-17(Sun)

雷門の提灯が!

友人のミラネーゼが来日。
浅草を案内してきました。
雷門の提灯
今日は、雷門の提灯が畳まれていました。
浅草寺本尊示現会「浅草神社本社神輿本堂堂上げ・堂下げ」で、神輿が下を通るため。
普段の提灯が畳まれていない風景をどうしても見たいと言うので後日改めて案内することに。

続きを読む

2013-02-03(Sun)

節分

寺社や地域によって様々な節分の伝統行事が存在。
一般的なのは豆撒きでしょうか。
可愛い福豆を買ってきました。
節分の福豆
「福は内、鬼は外」

続きを読む

2013-01-24(Thu)

豆腐スイーツ「チョッパー豆腐」

スーパーで「チョッパー豆腐」を購入。
「チョッパー豆腐」は、アニメ「ONE PIECE」の人気キャラクター・チョッパーと、男前豆腐店とのコラボ商品。
開封した「チョッパー豆腐」
黒蜜&きな粉入りの「豆腐スイーツ」です。

続きを読む

2013-01-13(Sun)

干し柿(2か月経過)

干し柿を作り始めて2か月が経ちました。
干し柿(2か月経過)
大きめの柿だったので乾燥に時間がかかりましたがそろそろ食べ頃。
風邪予防や肌の乾燥を防ぎ、便秘改善に役立つ食物繊維も豊富。
干し柿に含まれているβ-カロテンが体内でビタミンAに代わり、粘膜を強くする働きがあるそうです。

続きを読む

2012-11-20(Tue)

「Nexus 7」と「iPad mini」

GoogleのタブレットPC端末「Nexus 7」を購入した。
GoogleのタブレットPC端末「Nexus 7」
Appleの「iPad mini」やamazonの「Kindle Fire」「Kindle Fire HD」など7インチクラスのタブレット市場は競争が激化。
大手家電量販店で実物を操作してから買うことに!
「Nexus 7」と「iPad mini」をの売り場を何往復したことか!
同じように比較したい人も多いと思うので、もっと近くに展示してあれば便利。

続きを読む

2012-11-16(Fri)

エスプレッソマシンのパーツ

今使用しているエスプレッソマシン(Giotto・ジオット)付属のシングルバスケットは、コーヒー粉を9g以上詰めないと上手くタンピングができない。
コーヒー代節約のため色々と探していたらアメリカの通販サイトにE61用の7gシングルバスケットが掲載されていたので購入。
届いたので早速使ってみましたが...あれっ?...
今までと同じようにコーヒーの粉7gでは少なすぎてタンピングできない。
ちょっとショックでした。
通販サイトには6g用のシングルバスケットもあったので両方購入しておけばよかったと後悔。
E61シングルバスケット
写真右:今回購入したE61用7gシングルバスケット
写真左:Giotto付属のシングルバスケット

タンパーも少し径が小さくてコンベックス(カーブ)タイプとかに替えた方がいいかもしれない。
今使用しているタンパーは58mmのフラットタイプ。
どう対処したらいいのでしょう。どなたか詳しい人がいれば教えてください。

続きを読む

2012-11-05(Mon)

干し柿

干し柿を作り始めました。
干し柿
作り方はとても簡単。
皮を剥いてタコ糸で吊るすだけ。
ハンガーに吊るしたので移動も楽々。

続きを読む

2012-10-29(Mon)

水漏れ放置中

シンクの水漏れ早く修理したい。
シンクの水漏れ
24時間年中無休で出張修理対応の業者って信頼できるかな?
人の弱みに付け込んで高額請求されたら嫌だな。
とりあえす何社か見積もりをとってみて判断するのもいいかもしれない。

続きを読む

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール

m(U・w・U)m

Author:m(U・w・U)m
ゆる~い人生をさがしてます。

広告
RSSリンクの表示
リンクについて
このブログはリンクフリーです。